観葉植物と風水で笑顔とグリーンのある暮らしのお手伝い

つる性観葉植物5選と、その凄い風水効果!

    
\ この記事を共有 /
つる性観葉植物5選と、その凄い風水効果!

こんにちは、風水アドバイザーの資格を持つグリーンスマイルの橘です。

今日は、枝や葉っぱが下や横へと伸びる「つる性」の観葉植物と、その風水効果のお話しをさせていただきます。

つる性植物は、ハンギングプランツとも言われます。
「ハンギング」とは「吊るす」という意味。

以下のようなイメージで上から植物を吊るしたり、壁に掛けたり等で枝や葉っぱの動きを楽しむ観葉植物です。

また、ハンギングプランツの良さは他にもあって、観葉植物を床に置くと部屋が狭くなって邪魔になってしまうという方や、小さなお子さんやペットがいるご家庭で床置きの植物に危険を感じる方にもお勧めです。

と言うことで今日は、そんな「つる性」の観葉植物(ハンギングプランツ)の中でも、特にお手入れ簡単で見た目もお洒落で風水効果も抜群というものを5つに厳選してご紹介させていただきます。

つる性植物の2つの風水パワー

良縁を運ぶパワー

枝や葉っぱに動きのある「つる性」の観葉植物が一番強く持つ風水効果は良縁を運ぶパワー

風水で人と人とのご縁は風によって運ばれると考えられていて、「つる性植物」の枝や葉っぱの動きが風に揺られるイメージや風になびくイメージがあることから、「つる性の観葉植物」は風のパワーを持つ植物で、ご縁を運ぶ植物と考えられています。

ご縁というと、恋愛運を想像する方が多いかもしれませんが、ココで言うご縁は恋愛運アップだけに限ったことでなく、普段の人付き合いや仕事のお付き合い等のあらゆるご縁に効果があります。

家庭運アップのパワー

「つる性植物」が持つ、もう一つの風水パワーは、家庭運アップ

家庭運と言うのは

・ご家族間の調和を保つパワー
・ご家族みんなでつながることで幸せになるパワー
・独身の方は、結婚運アップのパワー 等々。

これら家庭運は「土の気」を大切にすることでアップするので、「つる性植物」のように下に下に伸びる植物で土により近い場所で生育する植物は、「土の気」をたっぷり吸収し、「土の気」をたっぷり育んで家庭運をアップします。

以上の2つが「つる性植物」(ハンギングプランツ)が持つ風水パワーです。

・良縁を運ぶパワー
・家庭運をアップするパワー

つる性植物のパワーの活かし方

つる性植物は基本、どこにどのように飾っても効果が見込めますが、より効果的な置き方がありますのでご紹介させていただきます。

良縁のパワーを活かす置き方

良縁を運ぶパワーなら、上から吊るしたり、壁にかけたり等で、枝や葉っぱが風になびていいるような動きを演出する置き方が良いです。

床置きの場合は、以下のような高さのある植木鉢を使って枝や葉っぱの動きを作るようにします。
台の上に置くのも良いです。

置き場所は、玄関や各お部屋の入口や窓際等がお勧めです。
方角では、人間関係の運気を司る東南と相性が良いです。

家庭運アップのパワーを活かす置き方

家庭運のアップの場合は、良縁とは逆に床置きが良いです。

「土の気」で家庭運がアップすることから、土に近いという意味で床に植物を置くのが良いです。

さらに背の低い植木鉢を使って出来るだけ下の方に下の方に枝や葉が集まるような置き方がより効果的です。

置く場所は、家族が集まるリビングが最もお勧めです。

相性良い方角は、北東または南西です。

お勧めのつる性観葉植物5選

ポトス

お馴染みのポピュラーな観葉植物。
お手入れが簡単で、まずはお勧めしたい「つる性の観葉植物」です。

風水では、金運アップや魔除け・厄除け等のパワーも持ちます。

アイビー(ヘデラ)

ヘデラもポトスと同じく、性質が強くお手入れがとっても簡単なお勧めのつる性の観葉植物。

耐寒性あって、屋外でも育ち玄関の外やベランダの観葉植物としても人気です。

風水では、魔除け・厄除けパワーも持ちます。

シュガーバイン

5枚の葉っぱが手を広げたように見える可愛い人気のつる性の植物。

直射日光が苦手で半日陰くらいを好みますが耐陰性もあるので日陰でも大丈夫です。

寒さには、やや弱いですが比較的お手入れ簡単です。

ワイヤープランツ

細いツルにたくさんの小さな葉っぱを茂らせるのが特徴的な観葉植物。

強い性質でお手入れ簡単です。

特に春から夏にかけての生育期は、かなり勢いよく生長し、枯らして困るよりも伸びすぎてお手入れに困るくらい生育旺盛な植物です。

耐寒性もあるので、お庭のグランドカバー等にもよく使われる植物で室内だけでなく屋外でも楽しめる植物です。

フィカス・プミラ

緑の葉っぱに、白く縁どるような斑がポイントの観葉植物。

プミラも丈夫で生育旺盛でお手入れがとっても簡単。

日光を好みますが耐陰性もあって、日向、半日陰、日陰と場所を選ばず楽しめます。

ただ、日当たりが悪いと間延びして綺麗な形を保てないので、ある程度の明るさが確保できる場所でのお手入れが望ましいです。

つる性植物のまとめ

以上が「つる性の観葉植物」の風水とお勧めの5種のご紹介でした。

つる性の観葉植物は、枝や葉っぱの動きが楽しめてインテリアとしての観賞価値も高くてお洒落で人気です。

風水では、「良縁を運ぶパワー」と「家庭運アップのパワー」を持っています。

さらに、今日ご紹介した5つの植物は、どれもお手入れ簡単なので、ご興味あれば是非取り入れてみてください。

関連動画

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright©グリーンスマイル【観葉植物と風水 】,2024All Rights Reserved.