観葉植物と風水で笑顔とグリーンのある暮らしのお手伝い

クテナンテの上手な育て方と風水ワンポイント!

    
\ この記事を共有 /
クテナンテの上手な育て方と風水ワンポイント!

こんにちは、風水アドバイザー資格を持つ、観葉植物通販「グリーンスマイル」店長の橘です。

今日はカラフルな葉っぱが特徴的な観葉植物「クテナンテ」を元気に育てるコツと風水のお話しです。

クテナンテの基本情報

クテナンテは、クズウコン科の植物で原産地は、南アメリカ・ブラジルです。

株元から出る葉柄の先に、斑や紋様の美しい長細い葉が特徴的な観葉植物。

大型になる種が多く、独特な姿や色からインテリアグリーンとして人気。
見た目も管理の難しさもカラテアに似ています。

クテナンテの種類

クテナンテ ハッピードリーム

明るめの緑色の葉にクリーム色の斑が矢羽根のように入るのが特徴的。

明るい場所を好み、温度は25℃前後が適温で、最低でも10℃以上は必要で寒さに弱いので冬の管理は注意が必要。

クテナンテ トリカラー

暗めの緑の葉に白い斑がランダムに矢羽根状に入る品種。
葉裏は赤紫色になり、表の模様との対比が美しいです。

ストロマンテ

クテナンテクメリアーナの名前で販売されたりしますが、ストロマンテ属のうちのひとつです。
1メートル以上に大きく育ちます。

灰緑の葉にクリーム色の斑が入り、葉裏は明るめの赤紫色になります。

クテナンテの管理・育て方

クテナンテは少し育て方が難しいですが、以下を参考にしていただければ大丈夫です。

温度管理

高温多湿を好む観葉植物で、冬でも10度以上必要です。

適温は20~30℃ですが15℃以上あれば元気に生長します。
美しい状態を保つには、13℃程度必要です。

置き場所・光

成長期は屋外の半日陰で管理すると元気に育ちます。

葉やけするので直射日光は避けましょう。
冬は室内の日差しのきつく当たらない暖かい場所で管理します。

水管理

湿り気のある土を好むので、春から秋の生育期は、土が乾けばたっぷりと水を与ます。
空中湿度を好むため、定期的に葉に散水してあげましょう。

冬は土は乾かしぎみにしつつ、空中湿度を高める管理が大切です。
日中はぬるま湯で霧をかけたり、夜はビニール袋をかぶせましょう。

肥料

生育期には2~3ヶ月に1度肥料を与えます。
カリ分の多い肥料を時々与えるのが良いです。

冬は基本肥料は与えませんが、室内で成長している様子なら、液体肥料等を様子を見て与えましょう。

増やし方

挿し木、株分けで増やせます。
挿し木は節の少し下で切って挿し木します。
鉢いっぱいに成長したら株分けをします。
2~3株に分けて土を少し落として植え替えましょう。

クテナンテの楽しみ方

クテナンテの魅力は独特の模様の葉っぱ。
葉の表は緑地の斑入り葉、葉の裏はピンク・赤色系。
4クテナンテ2

スタイリッシュなカラーリーフやインテリアグリーンとして人気の高い観葉植物です。

ただ、管理は観葉植物初心者さんには少し難しいので要注意。

春から秋は高温多湿での管理が必要。冬は高温を保ちながら土は乾かし気味で、葉に散水して乾燥から防ぎます。

半日陰で育てますが、日照不足が過ぎると葉が枯れてきます。

病害虫はハダニに注意。

クテナンテの風水

個性的、斬新な葉を持つ観葉植物のクテナンテは東と相性良く、東に飾る事で「良い知らせ」「良い情報」が入ると言われます。

加えて、東が持つ成長・発展の効果も期待できます。

また大きな葉を持つ観葉植物は無駄使いを防ぐ金運アップ効果も期待できます。
金運アップなら方角の「西」「北西」と相性が良いです。

Copyright©グリーンスマイル【観葉植物と風水 】,2024All Rights Reserved.