こんにちは、風水アドバイザー資格を持つ観葉植物専門店「グリーンスマイル」店長の橘です。
今回のテーマは、「観葉植物モンステラを使った風水運気アップ術」です。
自然との調和を重んじる風水では、自然のパワーが凝縮された観葉植物は開運アイテム。
生活空間に置くだけで気の流れが良くなり運気アップにつながると考えられています。
基本的には、どの植物を飾っても全て吉とされていますが、植物によって持つパワーが少しずつ異なることから今回は観葉植物「モンステラ」の風水について解説させていただきます。
モンステラは見た目も可愛く、またスタイリッシュでもあり、とても人気の高い観葉植物です。
ここでは、そんなモンステラが持つ風水の効果と、その効果をよりアップするための、おすすめの置き場所等をご紹介いたします。
合わせてモンステラの育て方も簡単に解説します。
目次
モンステラが持つ風水効果
モンステラは運気アップにつながるパワーの強い風水観葉植物のひとつです。
特に強く持つ効果は「金運アップ」「恋愛・結婚運アップ」「人間関係の運気アップ」などです。
金運アップ(商売繁盛)のモンステラ風水術
丸みを帯びた葉っぱやハート型の葉っぱは金運アップのパワーを持つ観葉植物です。
小さく丸みを帯びた葉っぱは、お金を引き寄せるパワーを持ちます。
大きく丸みを帯びた葉っぱは、浪費を防ぐパワーを持ちます。
モンステラのように「大きく丸い葉」と「小さく丸い葉」の両方を持つ観葉植物は、お金を引き寄せるパワーと浪費を防ぐパワーの両方を合わせ持つ金運アップアイテムです。
金運アップに良いモンステラの置き場所
もっともお勧めなのは、家の中心からみて西または北西。
財運を司る方位となります。
また、お金を引き寄せるパワーを活かすなら玄関やリビングの窓際などと相性良し。
浪費を防ぐパワーなら、家の中心からみて北の方位が吉です。
ご商売されている方なら、お店やオフィスに置くのもお勧めです。
金運の効果をよりアップする風水観葉植物モンステラのワンポイント
金運アップの観葉植物「モンステラ」に金運アップのカラーストーン「イエロー」で、より強力な運気アップ効果が期待できます。
土を隠す化粧石としてイエローストーンを使用しています。
出典:https://www.087greensmile.com/husui/shohin/husui-mon-pearl.html
恋愛・結婚・人間関係の運気アップのモンステラ風水術
丸みを帯びた葉っぱやハート型の葉っぱは金運アップと同時に恋愛・結婚・人間関係の運気アップのパワーも持ちます。
恋愛・結婚・人間関係の運気アップに良いモンステラの置き場所
お部屋なら寝室、または玄関、リビングの窓際と相性良し。
方角なら家の中心から見て東南または西と相性が良いです。
新たなご縁(良縁)を求めたり、より絆を深めるなら東南の方角がお勧め。
お相手がいての結婚運なら西がお勧めです。
恋愛、結婚運の効果をよりアップする風水観葉植物モンステラのワンポイント
恋愛、結婚運アップの観葉植物「モンステラ」に恋愛、結婚運アップのカラーストーン「ピンク」で、より強力な運気アップ効果が期待できます。
土を隠す化粧石としてピンクストーンを使用しています。
出典:https://www.087greensmile.com/husui/shohin/husui-mon-pearl.html
モンステラと風水的に相性の良いお部屋
玄関とモンステラと風水
その玄関に「金運アップ」「恋愛・結婚運アップ」「人間関係の運気アップ」のパワーを持つモンステラを置くことで、それらパワーを呼び込む効果が期待できます。
特に相性が良いのは西または北西の玄関。
その方位の玄関に置く場合は、コンモリとボリュームのあるモンステラを置くのがお勧めです。
金運、人間関係において実りをもたらす効果が期待できます。
東南の玄関とモンステラも相性良し。
東南の玄関のモンステラは良縁を運ぶパワーを持ちます。
こちらも、コンモリとボリュームのあるモンステラを置くとより効果が期待できます。
北の玄関とモンステラも相性良く、浪費を防ぎます。
北玄関のモンステラは、高さがあるのが吉。
背の高い植木鉢に植えたり、支柱などで植えに伸びるよう仕立ててあげるのがお勧めの飾り方です。
リビングとモンステラと風水
家族が集まるリビングにモンステラを置くことで家族間の調和が期待できます。
リラックス効果を期待するなら、できるだけいつも目につく場所に置きましょう。
また、リビングは風水ではマイナスとされる電化製品の多い部屋。
ですので、リビングのモンステラで悪い気を浄化し調和とリラックスを手に入れましょう。
きれいで大きな葉を持つモンステラを選ぶのがポイントです。
寝室とモンステラと風水
寝室の観葉植物は、あなたに足りない運気やパワーを補う役割を担います。
そんな中、寝室のモンステラは、恋愛運アップのパワーを補う役目を持ちます。
良縁を求めるなら寝室のモンステラはとってもお勧め。
寝室の窓際、または東南の方角にモンステラを飾りましょう。
尚、1日中暗い部屋ではモンステラは枯れてしまいます。
昼間窓から明かりが入らない寝室の場合は、夜に眠る時だけ寝室にモンステラを移動しましょう。
風水効果アップのモンステラ管理ガイド
モンステラの風水効果は、植物そのものが元気であってこそパワーを発揮します。
ですので、生活空間に取り入れるだけでなく、ちゃんとお世話もしてあげましょう。
以下に簡単なモンステラのお手入れ方法をご紹介しますのでご参考にしてみてください、
温度管理
・元気に成長するには、13~15℃程度必要。
・美しい状態で鑑賞するには、8~10℃程度必要。
・株が生き残るには、7~8℃程度必要。
置き場所・光
強い直射日光に当てると、葉やけを起こすので注意します。
夏は屋外だったら日陰に置きます。
室内なら日差しの強い窓際に置くのではなく、少し離して置くかレースのカーテン越しの場所に置きましょう。
半日陰を好む植物なので、室内なら置く場所に特に困る事もなく1年中楽しめます。
冬は明るく暖かい室内で管理するようにしましょう。
水管理
水管理は春から秋の生育期は、土が乾けばたっぷりと与えます。
空中湿度を好むため、定期的に葉に散水してあげましょう。
風水的にも葉っぱがきれいでピカピカしている方がGOODです。
葉っぱに埃が溜まった状態はNGです。
冬の給水は控えめにし、土を乾かしぎみで管理してあげます。
但し高温多湿を好む植物なので、冬の空気が乾燥している状態は苦手なので気を付けましょう。
鉢の土は乾燥気味にしつつ、週2回程度は暖かい時間帯に霧吹きで葉に散水をして湿度を補てあげるのが良いでしょう。

コメントを残す