

※北海道、沖縄、一部離島へのお届けはお受け出来ないことがございます。

※北海道、沖縄、一部離島へのお届けはお受け出来ないことがございます。
多幸の樹♪
たくさんの幸せ運ぶ縁起良い観葉植物
■目玉シール付き
■陶器鉢サイズ 幅28x奥行7.5x高さ9cm位
■商品全高 25〜30cm 前後
■全国送料無料(北海道・沖縄は別途1,000 円)
多幸の樹♪
たくさんの幸せ運ぶ縁起良い観葉植物
■目玉シール付き
■陶器鉢サイズ 直径13x高さ13cm位
■商品全高 30cm 前後
■全国送料無料(北海道・沖縄は別途1,000 円)
商品には目玉シールを同梱します。お好みで観葉植物にお付けしてお楽しみください。可愛いインテリアとしてユニークな贈り物として人気です。
尚、シールの粘着力は強力でないため、目玉シールを貼って発送すると配送中に外れることがあるためシールを貼っての発送はできませんがご了承願います。
植え込みした土の上を木炭やカラーストーンでコーティング。
土が見えないので清潔でお洒落なインテリアグリーンです。
日本能力開発推進協会が認定する風水アドバイザー資格を持つ店長が縁起良く風水パワーの強い観葉植物を集めました。
お祝いギフト用の立て札、メッセージカードは無料サービス。
立て札・カード内容はカート(お買いものカゴ)に商品をいれていただいた後、お届け先様情報をご記入いただく画面の下にお申込みスペースをご用意しています。
書き方サンプルもありますので贈り物が初めての方も安心です。
長く観葉植物を飾っていただきたいので、届いた後のお手入れ方法などを記載したオリジナルラベルをお付けしてお送りします。
開店のお祝いにお贈りした観葉植物の葉の感じやラッピングや立て札、メッセージカードがどのような状態でお届けしたかと、ご希望のお客様にはメールにてご連絡いたします。
ご希望のお客様はご注文の際【ご意見・ご要望欄】に「実物写真希望」と記載ください。
日光を好むため明るい室内管理が望ましいです。
耐陰性もあるので日光の入らない室内管理でも大丈夫ですが、その場合は時々日光に当ててあげましょう。
光線不足が続くと葉の色が悪くなったり、葉落ちの原因となります。
冬越しするには約7℃以上、きれいな状態を保つには約10℃以上、生育するには約15℃以上が目安です。
日本の気候ではさほど温度管理は難しくありませんが冬の屋外管理は避けた方が無難です。
この商品は、植木鉢に水を溜めて管理する水耕栽培(ハイドロカルチャー)で、水管理は比較的簡単です。
ただ水をあげすぎると根腐れの原因となるので注意しましょう。
ガジュマルを植えてる植木鉢の底から2〜3pくらいに水を溜め、
その水がなくなれば同じように水を溜めて管理するイメージです。
水を与えすぎるよりは、少し乾かし気味の方が安心です。
また霧吹きなどで定期的に葉に水をかけてあげましょう。
ガジュマルの葉が落ちるのは寒さ、光線不足、多湿、乾燥、肥料切れ等で植物がストレスを感じているサイン。
今の環境に問題がある可能性が高いので原因を探り環境を変えてあげましょう。(一般的に多い原因は日光の不足、冬の寒さ、水の与えすぎなど。)
あまり肥料は必要ない観葉植物です。
春先や秋口などに化成肥料などを施してあげれば十分です。
ガジュマルは多幸の樹と呼ばれ幸せ運ぶ開運パワーのある観葉植物。
また小さく丸みを帯びた葉がたくさん集まる樹姿の植物は金運アップのアイテムでもあります。
特に置く場所を気にしなくても風水的には問題ありませんが、より効果的にガジュマルのパワーを求めるなら、開運・金運アップ共に玄関、リビング、寝室などがオススメです。
方位で言うと開運なら北東や南西と相性良く、金運アップなら西や北西と相性良し。
運気アップしたいご本人が一番長く過ごすお部屋に置くのも吉。
ガジュマルを飾る周辺を常にきれいに保ちましょう。
また元気に育ててあげることもとっても重要です。
もしガジュマルが枯れてしまったら、早めに新しいものと交換しましょう。枯れた観葉植物を飾る事は風水ではNGです。
沖縄県の精霊キジムナーが宿る樹と言われる観葉植物ガジュマル。
精霊キジムナーは多くの幸せをもたらすと言われることから、ガジュマルは別名『多幸の樹』と呼ばれる縁起良い観葉植物。