

※冬季の北海道など寒冷地へのお届けはお受けできませんがご了承願います。

※冬季の北海道など寒冷地へのお届けはお受けできませんがご了承願います。
風水と観葉植物のお話しの前に、まずは簡単にできる魔除け・厄除けの方法からご紹介。
少し環境や習慣を変えるだけでも運気アップが期待できるんです。
≪鬼門、裏鬼門の方角は清潔に≫
風水で鬼門と裏鬼門の方角は魔除け、厄除けに大きな影響を及ぼす方位。
鬼門(北東)、裏鬼門(南西)の方角が整理整頓できていなかったり不潔にしているとお家全体の運気が下がります。
常に清潔に整理整頓し風通しの良い空間にしておくことが大切です。
ちなみに鬼門の「北東」、裏鬼門の「南西」とは、家の中心からの方角です。
≪玄関、窓際の整理整頓≫
玄関や各部屋の窓際は鬼門、裏鬼門と同じくらい魔除け、厄除けに大きな影響を及ぼします。
玄関や窓際が整理整頓できていなかったり、不潔にしていると悪い気が集まりやすくなります。
玄関や窓際から良い気が入りやすくなるよう常に清潔に保ち整理整頓を心掛けましょう。
≪鬼門のトイレやお風呂は要注意≫
家の中心から見て鬼門の「北東」、または裏鬼門の「南西」にトイレやお風呂がある場合は要注意。
鬼門や裏鬼門の方角は神聖な方位で水回りとひじょうに相性が悪いとされています。
不潔にしていると家族全体の運気を下げてしまう負のパワーが宿ります。
もし鬼門や裏鬼門の方角にトイレやお風呂がある場合は、常に清潔に保つことはとても大切です。
加えて、盛り塩、炭、鏡、水晶など悪い気を浄化するパワーをもつアイテムや生花、観葉植物のような自然のパワーを持つアイテムを置きましょう。
≪鏡や電球を磨きましょう≫
光るものや光を発するものは悪い気を浄化するパワーが宿ると言われます。
鏡や電球をきれいに磨いてピカピカに保つだけで厄除け、魔除け効果が期待できます。
≪捨てられないものを思い切って処分する≫
不要なものをいつまでも捨てられないのは悪い運気を溜め込む行為。
「大切な友達からプレゼントされたけど不要なもの。」
「サイズが合わなくなって着られなくなった思い出の衣服。」
「昔の恋人にもらったプレゼント。」 などなど
これまで捨てられなかった不要なものは思い切って処分しましょう!
停滞していた悪い運気も一緒に浄化する効果が期待できます。
≪眠るときはパジャマに着替えましょう≫
整理整頓された寝室で清潔なお布団でちゃんとパジャマで眠るのも魔除け、厄除けに効果的。
質の良い睡眠は、悪い気を浄化して運気アップにつながります。
逆にコタツやソファーでパジャマに着替えず眠るのは悪い運気を溜め込む行為なので気を付けましょう。
大きな葉っぱを持つ観葉植物やお部屋の空気をきれいにする効果(空気浄化効果)の観葉植物は風水では悪い「気」を浄化するパワーも強いと考えられています。
特に風水でマイナスの「気」とされる電磁波を多く発する電化製品(テレビなど)の近くに置くのがGOOD。
代表的な品種はサンスベリア、幸福の木、モンステラ、ポトス、ゴムの木など。
玄関
悪い運気の侵入を防ぐ大切な場所!
玄関は良い運気、悪い運気の両方の出入り口。
そのため風水では最も気を遣うべき場所で整理整頓と清潔さが何よりも大切です。
魔除け厄除けの玄関の特徴
@整理整頓と清潔さ
悪い運気は不潔な場所に集まります。
そのため玄関が不潔で整理整頓されていないとお家全体に悪い運気を呼び込む恐れがあります。
こまめに掃除し、不要なものは玄関におかず清潔さと整理整頓を常に保ちましょう 。
A鏡、水晶、炭、塩、生花、観葉植物などのある玄関
悪い運気を浄化する風水アイテムを玄関に置くことで魔除け厄除け効果が期待できます。
代表的な悪い運気を浄化するアイテムは鏡、水晶、炭、塩、生花、観葉植物。
魔除け厄除けの玄関の観葉植物
悪い運気の侵入を防ぐツンツンと先の尖った観葉植物やトゲの葉を持つものがオススメです。
青年の樹(ユッカ)、アロエ、サボテン、ヒイラギなど 。
中でも青年の樹は管理がとっても簡単で成長発展のシンボルでもあるため玄関に人気です。
悪い気を浄化するパワーを持つ空気清浄効果の高い観葉植物もオススメです。
サンスベリア、幸福の木など。
尚、プラスティック製の植木鉢はNGで白色の陶器鉢が最もオススメです。
■写真はサンスベリア>>
リビング
テレビなど電化製品の近くの悪い気を浄化!
テレビやパソコンなどの電化製品は風水では負の気を放つと考えられています。
鏡、水晶、炭、塩、生花、観葉植物などの風水アイテムを置きましょう。
悪い気が浄化されて魔除け厄除け効果が期待できます。
魔除け厄除けのリビングの特徴
@きれいなホワイトインテリアがポイントです
魔除け厄除けと相性の良いカラーは白色。
リビングのインテリアなどには、積極的に白色を取り入れましょう。
尚、白色は常にきれいに清潔に保つ必要があります。
汚れたり、くずんだ白色では効果が期待できません。
Aコード類はスッキリ収納
電化製品のコード類は悪い運気を放ちます。
ぐちゃぐちゃ絡まったコードやほこりが溜まったコードを放置するとリビングに悪い運気を溜め込みます。
コード類をスッキリと収納することで魔除け厄除け効果が期待できます。
魔除け厄除けのリビングの観葉植物
リビングの出入り口やリビング窓際に置くならツンツンと先の尖った観葉植物がオススメです。
外部からの悪い気の侵入を防ぐことで魔除け厄除け効果が期待できます。
青年の樹(ユッカ)、アロエ、サボテン、ヒイラギなど 。
テレビ横など電化製品近くに置くなら空気清浄作用の高い観葉植物がオススメです。
悪い運気を浄化することで魔除け厄除け効果が期待できます。
サンスベリア、幸福の木など。
尚、プラスティック製の植木鉢はNGで白色の陶器鉢が最もオススメです。
■炭入りサンスベリアパールホワイト陶器鉢>>
寝室
快適な睡眠に魔除け厄除け効果あり!
快適な睡眠は悪い運気を浄化し、消耗した運気やパワーを補います。
そんな快適な睡眠を得るためには綺麗な寝室で綺麗な寝具で眠る必要があります。
魔除け厄除けの寝室の特徴
@清潔が一番
清潔な寝室で綺麗な寝具(シーツ、枕カバー、パジャマ)で快眠することで、溜め込んだ悪い運気が浄化され魔除け厄除け効果が期待できます。
寝室のこまめな掃除はもちろんのこと枕カバーやシーツ、パジャマなども常に清潔さを保ちましょう。
A布団の天日干しは大切
不潔なお布団には悪い気が溜まりやすく運気ダウンの原因になります。
寝具を清潔に保つのと同時にお布団の天日干しもこまめに行いましょう。
布団に溜まった悪い運気が浄化され魔除け厄除け効果が期待できます。
魔除け厄除けの寝室の観葉植物
寝室に置く魔除け厄除けの観葉植物は空気清浄効果の高い観葉植物。
中でもエコプラントと呼ばれる室内の空気をきれいにするパワーの強いものが最もオススメです。
代表的な種類で言うとサンスベリア、幸福の木、ゴムの木、ポトス、アンスリウムなど。
空気をきれいにするエコプラントの詳細>>
尚、プラスティック製の植木鉢はNGで白色の陶器鉢が最もオススメです。
■風水カラーストーン サンスベリアロング陶器鉢>>
■陶器鉢サイズ 直径19x高さ20cm
■商品全高 70cm 前後
■陶器鉢サイズ 直径19x高さ20cm
■商品全高 60~70cm 前後
■全国送料無料(北海道・沖縄は別途1,000 円)
■陶器鉢サイズ 直径19x高さ20cm
■商品全高 60cm 前後
■陶器鉢サイズ 直径26x高さ36cm
■商品全高 100~110cm 前後
■陶器鉢サイズ 直径26x高さ36cm
■商品全高 100〜110cm 前後
■陶器鉢サイズ 直径25x高さ25cm位
■商品全高 80cm 前後
風水アドバイザー資格を持つグリーンスマイル店長ご提案の風水カラーストーン観葉植物。
炭は悪い運気を浄化する魔除け厄除け効果で風水的にもとってもGOOD。
観葉植物と風水TOP | 恋愛運アップの風水観葉植物 | 金運アップの風水観葉植物 |
仕事運アップの風水観葉植物 | 魔除け・厄除けの風水観葉植物 | 玄関と風水観葉植物 |
リビングと風水観葉植物 | 寝室と風水観葉植物 |
以下のフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
(※は必須項目です)